足腰が衰えた老猫のトイレ。使いやすいのは?

老猫のトイレ

老猫の飼い主さん、猫のトイレを見直したほうがいいかも?

老猫になると、トイレ姿勢が変わる

猫も歳を取ると足腰の衰えが出てきます。それを実感したのは猫のトイレ体勢の変化でした。
うちの猫の場合、このようにフチカバーに掴まるのがお決まりでした。これは猫が若い頃にフチカバー付きのトイレを使ってから身に付いた独自のスタイルです。

2015_0828_08161800

この猫トイレは引越しを機に「猫トイレをマンションのトイレ内に置きたい!」とフチカバーあり&トイレスペースに収まるサイズでようやく見つけたもの。しかし約2年前のある日、このスタイルに異変が起きました。

フチに掴まる足腰の筋力が低下

私がトイレに行くと一足先にトイレに入っていた猫。いつものようにフチに掴ろうとしたのですがグラグラ揺れてなかなかおしっこできない…するとあきらめてトイレの中に入っておしっこしました。
年老いた猫の筋力ではフチに掴まれなくなったのです。そういえば太ももの筋肉もすっかり細くなり…。それからはフチカバーを外して使っていました。しかし…

老猫 猫トイレ

昨年から度々、おしっこがトイレの外にハミ出して床が濡れていることがありました。うちの猫は腎臓病を患っているため、「おもらしやおしっこの失敗=腎盂腎炎やぼうこう炎?」と考えます。が、動物病院で検査しても細菌の繁殖は見つかりません。

そこで猫のおしっこのようすを観察しました。すると、面倒そうにトイレを跨いで、体の向きを変えずにお尻がトイレから外に出たまま、おしっこしようと…⁉

老猫 猫トイレ
老猫にとってこのトイレは、跨いで入るのも体勢を変えるのも、面倒でやりにくかったのです。そういえば、昔はフニャフニャだった猫の身体もすっかり硬く細くなり…(涙)。

老猫が跨ぎやすい猫トイレは…犬用?

となると、老猫が面倒だと感じない猫トイレにしてあげなくては。早速、猫が跨ぎやすい猫トイレをネットで検索してみると、こんな商品がありました。


以上は確かに他と比べると低くなっていますが、それでも8~12㎝。使っているトイレの高さは12㎝なので、ほとんど変わりません。5~6㎝の高さのものは?と探しても見つからず。
そこで次は、ペットシーツを使う犬用のトイレで検索してみました。といっても猫砂を入れたいのでフチはあるほうがいい…と探してみたところ、こんなのを発見!


入口がフラットで老猫でも出入りしやすそうだし、楽天の口コミには老猫飼い主さんのレビューもチラホラありました↓

老猫の為に。我が家の老猫が普通のおトイレを またげなくなったので 入口がフラットな壁ありのこちらを購入させていただきました。少しでもおトイレが楽になれば良いです!大きさも丁度良く購入して本当に良かったと思います。(parl9741さん)

「これにしよう」とサイズをチェック。するとやはり、今のようにトイレの中には置けないサイズ。猫も今のトイレの場所には慣れているし、どうしようか…。

「園芸用トレー」をお試し

そこで今度はサイズ優先で、猫トイレではなく「トレー」を探してみました。たどり着いたのは…なんと園芸用。高さは理想的な5.5㎝。口コミを見ると、さすがに老猫のトイレとして買い求めている人はいませんが(笑)、とりあえずお安いので購入!

届いてみるとちょっとペコペコな感じ…。「失敗か?」と思いつつもトイレに設置すると…ちゃんとおしっこしてくれました!

老猫 猫トイレ

3回に1回くらいこんなこと↓になるので、ペットシーツは引き続き使うことに。

老猫 猫トイレ おしっこはみ出し例

トイレするようすを観察してみました。トレーを跨ぐのはまったく問題なし。が、お尻がトレーから出た状態でおしっこしそうだったので、お尻をそっと奥に押しました。トイレが狭くて体勢が変えにくいというより、境界がわかりにくいから?

老猫 猫トイレ

その後「おしっこ体勢になったところでお尻をそっと押す」のを3~4回やったところ、成功率がアップ。失敗は7~8回に1回くらいに。
トレー型猫トイレはペットシーツを敷けば掃除も簡単なのでしばらく使ってみようと思います。

以上はトイレ内の猫トイレに慣れた猫の場合でした。全般的に、老猫が使いやすく失敗が少ないのは「入口がフラットな壁付き犬用トイレ」ではないかと。

↑をアレンジした老猫用トイレや高さ調節ができる猫トイレがあればいいのに…。メーカーさんサイズ展開を含めてお願いします!

★SNSで見かけたグッドアイデアを追記します。(2023年8月29日)↓↓↓

SHARE