犬の膝蓋骨脱臼、遺伝的要因から小型犬はとくに注意。必ずフローリング対策を!
掃除が楽で見た目もいいフローリングのお部屋。ペットの抜け毛掃除を考えると、つい、フローリングのお部屋を選びたくなります。しかしこのフローリング、じつはペットによくありません。犬の場合はとくに…。
その理由の一つ、犬の膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)について取り上げてみました。
犬の膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)とは?
まず、犬の膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)とはどんな傷病か見てみましょう。
膝蓋骨とは膝(ひざ)の関節のお皿部分のことで、後脚の膝蓋骨が正常な位置から内か外へ外れてしまう(脱臼する)状態を膝蓋骨脱臼といいます。膝蓋骨脱臼はすべての犬種に発症しますが、なかでも、トイ・プードル、ヨークシャー・テリア、チワワ、マルチーズ、ポメラニアン、シー・ズー、パピヨンなどの小型犬種に多く見られ、その原因は遺伝的に膝の骨そのものが膝蓋骨脱臼を起こしやすい形状になってしまったため、といわれています。
犬の膝蓋骨脱臼の通称は「パテラ」。近年はペット保険会社の手術請求ランキングでつねに上位になるほど多い傷病です。
犬の膝蓋骨脱臼の症状
膝蓋骨脱臼の症状は、以下のような犬の様子から気づくことが多いようです。
- 散歩中にケンケンする
- スキップをするように後脚を浮かせて歩く
- 膝の曲げ伸ばしで膝がガクガクと動く
膝蓋骨脱臼の症状は、4段階のグレードに分けられます。
膝蓋骨脱臼のグレード評価
グレードⅠ | 膝蓋骨が正常な位置にあり、膝蓋骨を押すと脱臼はするが、指をはなすと自然の位置に戻る |
グレードⅡ | 日常生活で度々脱臼を起こすが、自然に元に戻る |
グレードⅢ | 常に脱臼状態。元の位置に戻せるが、戻してもまたすぐに外れてしまう |
グレードⅣ | 常に脱臼状態となり、元の位置に戻せない状態 |
犬の膝蓋骨脱臼の治療。手術になる場合も多々。
グレード1などの軽度の膝蓋骨脱臼は、消炎剤などを内服して安静にして経過観察します。しかし、グレードが進んで常に脱臼を繰り返す状態になってしまうと、膝蓋骨を固定する外科手術が必要になります。症状が進行しすぎると、骨が変形して手術ができなくなる場合があるので、早めに獣医師の診察を受けることが大事です。
先天性のもの、後天性のもの
膝蓋骨脱臼の原因は、先天性のものと後天性のものがあります。先天性のものは、生まれつきの膝関節のまわりの筋肉や骨、靭帯の形成異常などから引き起こされます。特に、人気が高い小型犬によく見られ、過度な繁殖がその要因の一つと言われています。
後天性のものでは、打撲や高所からの落下になどによる外傷が原因となります。滑りやすいフローリングで走りまわったり、ソファから飛び降りたり、飼い主さんへジャンプしたりすると、かなりの負担が膝にかかり、膝蓋骨脱臼を引き起こす原因となることがあります。小型犬だけではなく、中・大型犬に、犬の飼い主さん全般に注意が必要です。
フローリングにはマットやカーペットで対策!
ご自宅がフローリングの場合は、犬が滑らないようにカーペットやマットを敷くようにしましょう。全面に敷くことが難しい場合は、犬が遊ぶ場所や通り路、ソファなどから降りる場所に敷いてあげるだけでも効果的です。
また、犬の肥満は膝に負担をかけてしまいます。日頃から犬の体重管理をし、適度な運動を心がけましょう。
東京都 小型犬と暮らせるペット可賃貸(カーペットで絞込み)
SHARE